大 町 少 年 少 女 合 唱 団
私たち大町市少年少女合唱団は、合唱表現や鑑賞活動を通じた豊かな音楽性と、音楽を愛する心を育み、集団活動を通して、思いやりに満ちた人間形成を図ることを目的に、平成2年10月に発足しました。
現在、団員は小学生から高校生までが在籍し、学校、学年を超えた仲間と楽しく歌う活動をしています。
これまで、毎年公演をしている定期演奏会をはじめ、長野県少年少女合唱祭に参加し、夏に行われる合宿では、歌唱力と団結力を高めています。
また、谷村新司やサーカスと有名アーティストのコンサートに出演。大町やまびこまつりや、 北アルプス雪形まつりなどのイベントにも出演し、福祉施設での慰問演奏など、多くの人々との心温まる交流を求めて活動しています。
団 員:保育園・幼稚園~高校生(市外からの参加も可)
練習日:毎週土曜日
16時~18時(演奏会前などは14時~18時)
会 場:大町市文化会館 練習室3
費 用:入団金2,000円
団費3,000円/月(制服積立金500円を含みます)
お問合せ:大町市少年少女合唱団事務局(大町市文化会館内)
0261-22-9988
大町市少年少女合唱団 概要
発 足 1990年10月
大町市文化会館の文化団体育成事業として発足。
団 員 小学生~高校生
練習日 毎週土曜日 16:00~18:00
(定期演奏会前などは14:00~18:00)
練習会場 主に大町市文化会館
指導者 指揮・合唱指導2人、ピアニスト2人
会 費 入団金 2,000円 団費 3,000円/月
育成会 合唱団が健全な発展をし、その目的を果たすための運営・育成を行う。
大町市教育委員会(文化会館)と、団員の保護者とで構成している。
制 服 合唱団から貸与。
2012年に作成した「新制服」と、それまでの「旧制服」を演出に合わせて使用。
その他合唱団Tシャツ(赤・青)がある。
主 な 活 動
4月 育成会総会
5月 長野県少年少女合唱祭 参加
北アルプス雪形まつり 出演
8月 大町やまびこまつり ステージ発表
夏合宿(1泊~2泊)
11月 大町市民芸術祭 出演
12月 定期演奏会 開催
1月 新年会 開催
3月 卒団式
その他、各種市内イベントへ出演。プロアーティストとの共演も!